NNNと読売新聞が今月19日から21日まで行った世論調査で、自民党の派閥の政治資金をめぐる事件で、安倍派など、派閥の幹部らは国民に十分、説明していると思うか、たずねたところ、「思わない」が92%に達しました。「思う」は3%でした。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/4a6b9b97e40c4045b34ea54cad3b2fe0
事件を受け、岸田総理大臣が自民党内に設置した「政治刷新本部」に期待できるかについては、「期待できない」が75%でした。
政治資金規正法を改正し、規制を強化するべきだと思うかについては「思う」が86%で、「思わない」の8%を大きく上回りました。
一方、岸田総理が岸田派を解散する方針を表明したことは「評価する」が60%で、「評価しない」の29%を上回りました。
派閥のあり方について、たずねたところ、「解散するべきだ」が61%で最も多く、「改革した上で存続させるべきだ」が31%、「現状のままでよい」は4%にとどまりました。
能登半島地震をめぐる政府の対応については、「評価する」が45%、「評価しない」が41%でした。
能登半島地震では、偽情報がSNS上に拡散しましたが、政府は、対策を講じる必要があると思うかには「思う」が84%に達しました。
岸田内閣を「支持する」と答えた人は24%で、去年11月の調査と同じで、政権発足以来、最低タイでした。
岸田総理にどのくらい総理を続けてほしいと思うか、は「自民党総裁の任期が切れる今年9月まで」が最も多く56%で、前回、去年12月調査より4ポイント上がりました。「すぐに交代してほしい」は28%で、前回より8ポイント下がりました。「できるだけ長く」は11%でした。
政党支持率は、自民党が25%で、前回、去年12月調査より3ポイント下がり、2012年に政権に復帰して以来、最低を更新しました。
■NNN・読売新聞世論調査
(1月19日から21日 全国有権者に電話調査)
固定電話426人 回答率59%
携帯電話648人 回答率41%
合計1074人が回答
(2024年1月21日放送)
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp
#世論調査 #自民党 #政治資金 #日テレ #ニュース
Comments