横浜市鶴見区の魅力は、なんといっても「チャンプルー」。
多様な文化が共生するまちで、人々の包容力が独特の雰囲気を生み出しています。
沖縄・南米タウンを歩くと聞こえてくる、多様なイントネーション、空の広さ、
そして色々な国の言葉で書かれた個性的な看板の数々。
JR鶴見線に乗り、沖縄の風を味わい、南米料理を満喫すれば、ディープなこのまちの
魅力を発見できることでしょう。
映像に登場するのは、鶴見区の魅力のほんの一部です。
この映像をきっかけに、ぜひ鶴見区を訪れ、ご自身の目で耳で舌で「ちむどんどんするまち 横浜鶴見」を感じてください。
【脚本・監督】 渡辺 熱
■「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト公式HP
https://tsurumi-chimudondon.jp/
【共同制作】
「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト実行委員会×鶴見区役所
【出演】
あだにや結
川田広樹(ガレッジセール)
阿波連本流関東鶴見啓扇会 上間裕子琉舞研究所
アフロサンバSOU AZUL
大里均琉球民謡研究所
カポエイラ・ヘジョナル・ジャパン
鶴見エイサー潮風
鶴見区マスコットキャラクター「ワッくん」
ブロコ城南
横浜・鶴見沖縄県人会
鶴見区在住のみなさん
Cicera dos Santos
Sandra Bahia
【ロケーション】
JR鶴見駅
JR国道駅
鶴見沖縄県人会会館
仲通り商店街商和会
JR浅野駅
JR海芝浦駅
鶴見つばさ橋
【スタッフ】
撮影 小荒井寛達
撮影助手 村山宥大
録音 堀修生
編集 黒岩清乃
制作 福井哲也
ラインプロデューサー 安岡直
プロデューサー 野村拓哉
【制作協力】
DEAD STOCK UNION
【企画・制作】
株式会社river stone
【主題歌】
DIAMANTES「SONRISA」
ご視聴ありがとうございます‼
こちらのチャンネルでは横浜鶴見からちむどんどん(胸がドキドキ)するような沖縄の魅力や最新情報を発信♪
沖縄出身のあだにやと
沖縄をあまり知らない岩上が鶴見の沖縄を求めて駆け回ります!
歴史を掘り下げたり、食レポ、時には体を張って体験にもチャレンジ!
鶴見から沖縄の情報をマジメにゆるりと、面白く、真剣に伝えるちむどんどんするようなエンタメチャンネル‼
レポーター(ちむどんGirls)
・岩上円香(イワガミマドカ)・・・舞台女優 埼玉出身、沖縄の事は勉強中
☆Twitter☆
Tweets by IwagamiMadoka
・あだにや結(アダニヤユウ)・・・舞台女優、沖縄出身、ユーチューバーとしても活躍中
☆Twitter☆
https://twitter.com/adny_0526?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
☆Instagram☆
https://www.instagram.com/yuadaniya/?hl=ja
「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト公式アンバサダー
・川田広樹 ・・・沖縄県出身の吉本興業所属お笑いコンビ ガレッジセールの1人
鶴見に所縁があり鶴見を舞台にした映画「だからよ~鶴見」に主演をし俳優としても活躍中‼
☆Twitter☆
Tweets by kawatahiroki21
☆チャンネル登録 グッドボタン 応援コメントお待ちしています☆
動画制作スタッフの励みとなります‼
通知もONにして最新の動画をお見逃しなく♪
「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト最新情報はコチラ
☆公式ホームページ☆
https://tsurumi-chimudondon.jp/
☆Twitter☆
Tweets by chimudontsurumi
☆Facebook☆
https://www.facebook.com/tsurumi.chimudondon/
Instagram
https://www.instagram.com/p/CaidADzvEhc/?fbclid=IwAR1ZjegXt2UX_9D9H8dTTIoJ1hTXNA-hoggKiZYCt90-WsOOeziKrI0X9x0
フォローお待ちしています♪
鶴見でちむどんどんチャンネルサポーター♪
☆鶴見の不動産のトータルプランナー木曽屋☆
https://rarea.events/event/100850
ちむどんどんチャンネルの制作活動をサポートしていただける方を募集中です!
詳しくはこちらまでご連絡をください!
riverstone.okinawa@gmail.com
お待ちしております♪
ーー「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト実行委員会ーー
沖縄が本土復帰 50 年を迎える 2022 年。連続テレビ小説 第 106 作「ちむどんどん」では、沖縄に生まれ育ったヒロインと兄妹たち家族が描かれます。沖縄四兄妹の 50 年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語である本作において、沖縄にルーツをもつ人々と共に成長するまち横浜市鶴見区が舞台の一つとなりました。
そこで、放送開始にさきがけ2021年 12 月1日、横浜・鶴見沖縄県人会、商店街、自治会、大学、NPO 法人、企業及び鶴見区役所が連携して、「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト実行委員会を結成しました。
今後は鶴見区の地域活性化を目的として、官民学で連携しながら、皆さまが「ちむどんどん」するような事業を企画・実施していきます。
乞うご期待ください
ーーロゴマークに込めた理念 想いーー
「ちむどんどん」は沖縄の方言で
ちむ(肝=気持ち・心)が高鳴る様子を表す言葉です。
横浜鶴見に来ると、胸が高鳴る、わくわくする、ドキドキする、そのような想いを「ちむどんどんするまち 横浜鶴見」という言葉で表現しました。
多様な国籍の方が住み、様々な文化が共存する「多文化共生の最先端を走り続けるまち、鶴見」をカラフルな虹色を全体に使用することで、表現しました。
沖縄文化を表すものとして、上部に「ち(i) むど (o) んどん」の口の形をしたシーサー、下部にエイサーの太鼓を使用しています。
円の周りには南米文化を表すマラカスとサンバの飾り、JR鶴見線、大本山總持寺、鶴見つばさ橋、京浜臨海部を表す工場、鶴見区のマスコットキャラクター「ワッくん」を用いて表した銭湯を配置し、鶴見らしさをイラストによって表現しました。
#ちむどんどん #鶴見 #沖縄
関連動画
鶴見でちむどんどんプロジェクト始まりました!重大会議に突撃‼#0【公式】
横浜鶴見沖縄県人会でちむどんどん‼貴重なお話聞いてきました!#1【公式】
鶴見でちむどんどん‼重大な何かが発表される⁉舞台裏に潜入取材してきました#2 前編【公式】
「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト公式アンバサダー就任記者会見でちむどんどん‼#2 後編【公式】
だからよ~鶴見予告編
Comments