デノン サウンドバー デュアルサブウーハー内蔵 Dolby Atmos & ロスレスオーディオ対応 DHT-S217K ブラック
https://amzn.to/3Q6WPEW
デノン サウンドバー DHT-S216 DTS Virtual X/Bluetooth対応 ブラック Denon DHT-S216K
https://amzn.to/3xFSPEs
デノン サウンドバー Dolby Atmosイネーブルドスピーカー内蔵 ワイヤレスサブウーハー付き 3.1.2ch DHT-S517K ブラック
https://amzn.to/3tuUWs1
ソニー サウンドバー HT-X8500 デュアルサブウーファー内蔵 4K HDR HDMI付属 Dolby Atmos DTS:X (オンラインライブやゲームにもお勧め)Bluetooth 対応
https://amzn.to/3NMExYg
ヤマハ サウンドバー YAS-109 Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 ブラック
https://amzn.to/3tpN37m
HDMIケーブル 8K
https://amzn.to/39dYQPj
___________________________
いつでもどこでも本が聴ける!
Amazonの「聴く」読書。
Audible(オーディブル)
【2か月無料はこちらから】
https://amzn.to/3axWshB
贈り物に・支払い手段に
Amazonギフト券
https://amzn.to/3bp83jD
あなたのライフスタイルがスマートに変わる
Echo Dot (エコードット)第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール
https://amzn.to/3aA1vOA
6,500万曲以上が聴き放題
30日間は無料でお試し。キャンセル・プラン変更も可能
Amazon music UNLIMITED
https://amzn.to/39vNCzp
会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Amazon Original 作品が見放題。
無料体験期間はすべてのプライム会員特典が無料。
無料体験後は、月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランがご利用可能。
https://amzn.to/31ikCaB
月額500円でプライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Amazon Original 作品が見放題。
無料体験期間はすべてのプライム会員特典が無料。
無料体験後は、月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランがご利用可能。
https://amzn.to/31ikCaB
当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、
チャンネル運営者が紹介料を獲得できる手段を提供することを
目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、
「Amazonアソシエイト・プログラム」の参加者です。
お客様が、本説明欄のリンクを経由して一定期間内にAmazon.co.jpで商品を購入されると、
商品代金の0.5%から数%にあたる金額が、紹介料として当チャンネルに割り当てられる場合があります。
その場合でも、お客様のお支払額に増減はありません。
___________________________________________
サウンドバー音質対決。
今回エントリーしたのは、SONY HT-X8500、そしてDENON DHT-S217です。
DENONのサウンドバーDHT-S216は、ネットワークへの対応やAIアシスタントなど付加価値のある機能を省き、開発コストの全てを音質に注ぎ込んで、音の良いサウンドバーとして大ヒットモデルとなりましたが、2022年5月、これを改良してDolby TrueHDやドルビーアトモスなどの音声フォーマットとeARCに対応したのがDHT-S217です。
DHT-S217は、ソニーの売れ筋サウンドバーであるHT-X8500に匹敵するスペックを備えることとなったため、両者は真正面から張り合うライバルとなりました。
ところで、この両機種では音質、いや音色の違いが大きいです。
DENONのサウンドバーは、共通してピュアオーディオに通ずる質の高い原音再生を目指しているのに対して、ソニーのサウンドバーは、機種ごとに音色の違いが大きく、DENONのような一貫性は感じられません。
本動画の編集時点で、HT-X8500の価格は40,000円前後。
DHT-S217の価格は27,000円前後からとなっていました。
同じ程度の性能であれば、より安価なほうを選びたくなるのが人情というもの。
あるいは、後出しのDHT-S217に対して発売から三年が経過したHT-X8500に、価格差を埋めるだけの価値はあるのでしょうか?
___________________________________________
■ 関連動画
DENON DHT-S217 実機レビュー サウンドバー 音質詳細チェック・ 気になるポイントも… Test the renewed Japanese brand soundbar
DENON DHT-S217 ドルビーアトモス対応 新型サウンドバー 発表!Improved soundbar made in Japan
YAMAHA YAS 209 実機レビュー Amazonアレクサ内蔵 ワイヤレスサブウーファー付きサウンドバー Review Amazon Alexa Built-in Soundbar
【前編】サウンドバー 試してわかった 〇と✕ 五つ★評価も JBL Bar 5.0 MultiBeam DENON DHT-S216 YAMAHA YAS-109 RATOM-100
SONY HT-X8500 実機レビュー サウンドバー ソニー 1番人気 – あの不安要素は実際どうなのか?
DENON DHT-S316 実機レビュー ワイヤレスサブウーファー付きサウンドバーの価値は?
#説明欄をご覧ください #サウンドバー #テレビスピーカー
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【メーカー様・販売会社様各位】
商品レビューご依頼を承ります→サウンドバー・Bluetoothスピーカー・スマートフォン・タブレットPCなど。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
■ チャンネルマスコットキャラ画像提供:mimi様 → Twitter:@nuriperori
■ 当チャンネルで利用している音楽素材
フリーBGM・音楽素材
MusMus http://musmus.main.jp/
その他フリー音楽素材
https://www.bensound.com
http://maoudamashii.jokersounds.com
http://amachamusic.chagasi.com/index.html
https://maoudamashii.jokersounds.com/list/bgm6.html
Comments